top of page


管内カメラ調査 / 各種工事

下水道管路TVカメラ調査・修繕
下水道管渠調査では、主に老朽化した管渠を重点的に腐食、破損、クラックなどの劣化状況、
浸水状況、管渠の上下のたるみ、堆積物など流下能力阻害状況の有無を把握することが目的です。
管渠を高圧洗浄にて清掃した後、テレビカメラを使用して上流マンホールから下流マンホールへと移動させて管内を調査を行います。
管径1000㎜以下の管内の状況を直視または側視をして侵入水、損傷、腐食などの異常を記録しながら調査を行います。この調査結果を基に調査報告書を作成し、異常個所の報告、修繕の提案を
行っています。




ポンプ設備機器の修繕
給水から排水に至るまで、
各種ポンプ類の修繕・更新に対応致します。
マンホールポンプ等の不調時には、ポンプ本体の不調か配管系統の問題か、回路等の制御関係のトラブルなのかの見極めが極めて
重要です。
弊社では的確な診断と応急措置を行った後、機器の修繕や更新工事を実施しています。確かな技術で皆様のご要望にお応えします。

電気回路調査・修繕工事
弊社は登録電気工事業者であり、特に水処理関連の制御トラブルに対する調査・修繕に強みを発揮しています。マンホールポンプ等での自動制御のトラブルは早急に対応しなければ汚水がマンホールから溢れてしまいます。
制御盤内と槽内の機器とのどちらに問題があるかを的確に調べ、修理までの間も応急的に自動運転を再開できる技術が求められています。
回路の修理はもとより、より安価な回路変更等のご提案も行っております。弊社へご相談ください。

bottom of page